日本の伝統的な“遊び”を展示とパフォーマンスで紹介されています。また「書初め」や「だるま落とし」といった体験型イベントも楽しみの一つ。申込不要です。 ※「九博で書初め」参加者には毎年恒例の2019年の干支である「亥」と独楽の招幅おはじきセットを進呈(各日先着100名)
開催場所 | 九州国立博物館 1階エントランス・ミュージアムホール |
---|---|
料金 | 入場無料。入館・体験無料、ただし4階文化交流展示室への入室は一般430円・大学生130円 |
開催日 | 2019年1月1日(火)~6日(日)展示:1/1~1/6 伝統工芸博多独楽展・羽子板アート展 パフォーマンス:1/2 筑前博多独楽・1/3 大江戸祝いパフォーマンス 体験型イベント:1/2~1/3 九博で書初め・ジャンボだるま落としに挑戦! ※詳しくはホームページを確認 |
開催時間 | 09:30~17:00 |
電話番号1 | 050-5542-8600 ハローダイヤル |
住所 | 太宰府市石坂4-7-2 |
交通アクセス | [車]太宰府ICまたは筑紫野ICから高雄交差点経由で約20分[公共交通]西鉄太宰府駅から徒歩約10分 |
駐車場 | 313台 1台1回500円 |
HP | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
