自分の家、事務所、毎日の生活臭は、蓄積されていきます。
日々の生活の中で、雑菌やウィルスは数を増すばかり。
ジメジメ時期や暑い時期は、雑菌が繁殖しやすく、寒くて空気が乾燥する時期になるとウィルスが活発になります。
オゾン発生器とは、オゾンを放出させることで、消臭や除菌を行う機械です。 小型のオゾン発生器は家庭用や小規模の事務所用に、大型のオゾン発生器は業務用に用いられます。 ホテルの客室や自動車の車内を消臭したり、飲食店や店舗のニオイを消したり、 食品加工の現場で空中に浮遊する菌を除菌したりすることができます。 オゾンマートは日本では珍しいオゾン発生器専門のインターネット直販サイトです。 弊社は代理店も営業マンも抱えず、インターネットで直販を行うことで低価格を実現しています。 オゾン発生器は時間あたりどのくらいのオゾンが出るか、という基準で評価されます。 「~mg/hr」とか、「~g/hr」などという評価軸です。 この数値が高ければ高いほど、値段も比例して高くなります。 競合製品と比較していただけるとわかりますが、オゾンマートのオゾン発生器は低価格です。 高い出力でも低価格であることがわかると思います。 オゾンマートの商品は、営業マンがいないため認知はあまり無いですが、 知ってもらえると良さと安さがわかってもらえる自信があります。
そんな部屋の空気を、オゾンとマイナスイオンの両方の力でリフレッシュしませんか?

オゾン発生量 | 200 mg/hr |
---|---|
イオン生成量 | 800 万個/cm3 |
寸法 | 横幅 16cm 奥行き 16cm 高さ 23cm |
重量 | 620 g |
運転方式 | 電源を入れると、青が点灯しマイナスイオンを生成します。
切替スイッチを押すとモードが変わります。 モード1(青点灯):マイナスイオンを放出。 モード2(赤点灯):オゾンを30分放出後、マイナスイオンを放出。 モード3(赤点滅):オゾン5分放出→マイナスイオン25分放出を繰り返す。 |
電源 | DC12V |
電圧 | AC100V, 50/60Hz |
適応範囲 | 室内(12~30畳程度まで) / 事務所・オフィス / ホテルのロビー
カラオケボックスの室内 / リビングルーム / 玄関 |
注意 | 12畳以下での狭い部屋などではご使用になれません。 |