施設の雰囲気は、入居者の心に影響を与え、ひいては健康にも影響を与えます。
明るく楽しく笑顔のあふれる施設なら、入居前より元気になる方も!!
暗い雰囲気の施設だったら、健康に悪影響が出ることも!!
- 入居している人達が、楽しそうか?
- スタッフと入居者とのやりとりは多い? やり取りの途中笑顔は?
- 自分の感覚でここなら過ごせると思えますか?
- 見学に行ったときに、スタッフが笑顔で挨拶をしてくれるかは要チェックです。
- 施設長は好印象?とにかくよく話し合ってみてくださいね!
施設の雰囲気が明るいかどうかは、ホームの費用や入所条件と必ずしも一致しません。
高額料金の高級老人ホームだからと言って明るい雰囲気とは限りませんし、安い所でも笑顔にあふれた施設もたくさんあります。
施設の雰囲気を作るのは、ホームのスタッフと入居者!!
設備が豪華でも、そこに入居している人・働いている人が、暗くギスギスして空気が淀んで感じるような施設はおすすめできません。
施設設備も当然大切なことですが・・・やはり施設の雰囲気は毎日の生活に直結!!しています。
スタッフさんの様子ももちろん入居されている方の様子もよく観察?してみてください。
そして、施設に見学に行った際には、ぜひ、施設長と話をしてみましょう。
スタッフが気持ちのよい笑顔で対応できるか否かは、施設長にも大きく関係します。なにせ・・・施設の顔なのですから。
とにもかくにも、希望する雰囲気なのかどうかは、施設選びで最も大切な要素なのかもわかりません。
老人ホーム・介護施設の選び方 ホームへ戻る