株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2018年12月7日(金)に、『リネンで作る、つるし飾り』を刊行いたします。

「つるし飾り」は、さまざまな飾りものに願いを込め、端切れを縫って綿を詰めてひな段の両脇につるしたものが原点といわれています。
くくり猿は “厄が去る”、桃は魔除けの象徴、三角は薬袋をかたどったもので病気にならないように…など、
それぞれに意味を持つ、つるし飾りのモチーフの作り方をご紹介!


お子様、お孫さまへの贈り物としてはもちろんのこと、還暦のお祝いとしても喜ばれます。
絹やちりめんを使ったカラフルなものが一般的ですが、人気イラストレーター・エッセイストの堀川 波さんにより、赤一色でモダンな作品に生まれ変わりました。
飾る場所を選ばないデザインなので、
和室のない家やインテリアにこだわりのある方にも楽しんでいただけます!


さらに昔から赤い色には魔除けの力があるといわれており、
麻(リネン)がまっすぐにぐんぐん伸びることから、健やかな成長への願いも込められています。
そのまま切りとって使える実物大型紙つきで、すぐに作ることができます。
これから迎える、お正月や桃の節句に向けて、また、お部屋を明るくするモダンなインテリアとして…など
ぜひ、お好みの飾り方でお楽しみください。

【目次抜粋】
一章 桃の節句のつるし飾り
二章 つるし飾りの歳時記
巻末 実物大型紙
【著者プロフィール】
堀川 波(ほりかわ・なみ)
イラストレーター、絵本作家。大阪芸術大学グラフィックデザインコース卒業。おもちゃメーカーの企画開発を経てフリーに。本の執筆、イラスト、エッセイのほかに布小物の制作、デザインも手がける。
『色を楽しむ 大人のおしゃれ』(マイナビ出版刊)、『半径66センチのしあわせ』(サンマーク出版刊)など著書多数。
【書籍概要】
書 名:リネンで作る、つるし飾り
著 者:堀川 波
仕 様:AB判、96ページ
定 価:本体1,300円+税
配本日:2018年12月7日(金)
ISBN:978-4-416-71837-7
【書籍のご購入はこちら】↓↓ |
リネンで作る、つるし飾り: 願いを込めた、かわいい縁起物新品価格 |
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai