娘が高校受験前、塾への送り迎えの空き時間に、
時々訪ねていた港町。
行く度に、温かい人との出会いがあり
心癒される場所。
久し振りに訪ねてみた。
日差しの強い午后。
小魚が整然と干されてた。
ここへ来るたびに、ちょっとおしゃべりさせていただく漁師さん。
お母さんの黒猫と、その子供のキジ猫をとてもかわいがっていらっしゃる。
黒ネコちゃんは、他所からやってきた私が近くにいる時には
遠巻きに様子伺い。
私が去ったら、漁師さんに甘えまくり。。。
「この前、カメラを持った人が、
猫が魚をくわえて逃げるところを撮りたいって
一時間も粘ってたみたいだけど、
この子らは、魚を取ったりしないよ。
別に取ってってもいいんだけどね~~。」
漁師さんの愛情をたっぷり注がれ、心もお腹も満たされた猫ちゃんたちだが、
元はノラ猫だったんだって。
町角には、あちこちに猫ちゃん。
心ない人たちに置き去りにされた猫ちゃんたち。
本当は猫なんて好きじゃない、とおっしゃる町の人も
「生きてるんだもんね。やっぱりかわいそうだもん。」
とつかず離れず見守っている。
出会った多くの猫ちゃんたちは
ノラ猫の保護団体の方の援助や私費で去勢避妊手術を受けているようだ。
人の暮らしと、ネコの暮らし。
少しだけ離れた距離感が心地よい。
暑い日だったが
路地裏のひんやりした場所には、猫。
このネコちゃんの保護をしている方と暫くおしゃべり。
この一角のボス的存在。
きっかり16時になると、ご飯をもらいに来る、「16時の男」。
この家の周りによそ者が来ないように、常に目を光らせている。
家のワンコの散歩をする時には、
ワンコの排泄物だけでなく
この町に住む猫ちゃんたちの排泄物も見つけたら取るようにしている、
とおっしゃっていた。
「うちの猫ちゃんがしたものではないかもしれないけれど、
その方がイイでしょ?!」
こんな優しい気持ちの町の人たちによって、見守られているんだなぁ。。
午后の日差しはますます強くなり。
早目の夕食をもらった外飼い猫ちゃんたちは
それぞれの場所へ。。。
一日、強い日差しを浴びてカラカラになった魚たちも
家の中へ。
2時間弱の港町歩き。
私のリフレッシュの時間。
この時期こんなに素敵なのに、なぜか伊豆は閑散期。。
渋滞知らず、自由に動ける時間がたっぷりとれる。伊豆に遊びに来るにはベストですよ~!
お料理自慢の宿ペンションエルブルズ
静岡県賀茂郡東伊豆町白田 1458-21 地図を見る
1泊2食¥8,990~、ランチ¥2,160~、ディナー¥3,500~不可日あり
まずはお問い合わせ下さい。 0557-23-4833 電話をかける
ペンションエルブルズの宿泊予約はこちらから