日本人にとって「ガン」は、誰にとっても決して他人事ではない。今、日本では、2人に1人がガンにかかり、3人に1人がガンで亡くなっているという現状があります。
国立がん研究センターの予防研究グループが発表した「ガン発生とガン死の要因のうち、予防可能であったものの割合」によると、日本で発生したガンのうち、男性では半分以上(ガン発生の58%、ガン死の57%)、女性でも約3分の1(ガン発生の28%、ガン死の30%)が予防可能だったとされています。
発症の多いガンだが、実は、その半数近くが予防できるんです。
「自治体や企業の検診だけでよいのでしょうか?」
「人間ドックなどでいろいろな種類のガンを検診したほうがよいのでしょうか?」
死亡例の大半を占める種類のガンは、対策型検診でカバーされていることですから、ある程度の予防は検診でカバーできるのですが、退職後のケアーはやはりご自身で考えなくてはなりません。
福岡 がん検診、健康診査などのご案内 👈click!
最新の実施医療機関の情報は、下記に記載のよかドックご案内センターにお問い合わせいただくか、福岡市医師会ホームページでご覧になれます。
実施医療機関について
検診の実施日、受付時間などは、医療機関ごとに異なります。
下記の受診ご希望区をクリックしてください。
よかドックご案内センターについて
よかドック(福岡市国民健康保険の特定健診・特定保健指導の愛称)の実施医療機関を紹介する「よかドックご案内センター」においても、がん検診などを実施している医療機関のご案内ができます。
・電話 092-711-4826
・FAX 092-733-5756
・受付時間 平日の10時から17時まで(ただし、12月29日から翌1月3日までは除く)
お問合せ先
部署 福岡市保健福祉局 健康医療部 健康増進課
住所 福岡市中央区天神1丁目8の1
電話 092-711-4374
FAX 092-733-5535
Eメール kenko.PHWB@city.fukuoka.lg.jp