みなさん本日もページ訪問ありがとうございます!
今日のテーマは「見直し」です。
“見直し”というと、どんな言葉を連想されるでしょうか?
携帯電話の見直し?
住宅ローンの見直し?
家計の見直し?
制度の見直し?
保険の見直し?
旦那の見直し?
いろいろとお金に関することを中心に見直しという表現はよく使われます。
先日私も携帯電話のプランの見直しに行って来まして、友人の毎月の使用料を聞いたのをキッカケで、多少面倒くささもありつつも料金が下げられるのであれば・・と行動を起こしました!
すると無駄なオプションや使わないデータ通信量などがだいぶ以前からついていたようで、今までは毎月一万円以上かかっていたものが、たった30分の診断で8800円になりました。安っ!と思わず言っちゃいました^^
その時の感想は・・・“もっと早くやっておけば良かった!”です。
そう★“見直し”というフレーズの最大のポイントは「思い立ったらすぐ行動」です!
最近ベストセラーにもなってました本、「結局、今すぐやる人がすべてを手に入れる」でも共感いたしましたが、すぐ行動!に勝るものはありません。
ファイナンシャルプランナー的に表現するならば、“保険の見直しは今すぐに!”ですね★
毎月毎月の無駄な保険料払ってませんか?
無駄な出費をグーーーーんと減らして、その分のお金をご家族のため、自分の生きがいのために有効に使っていただきたいと思います。
そのお手伝いこそ、私のプロフィールにも書いてますが・・・→(プロフィール姉川英邦)
“一人でも多くの人に正しい資産形成のやり方と正しい保険の知識をアドバイスすること”
結果的に経費削減や新たな気づき・価値観を持てる!
不安や悩みが解消される!
まさにそこのストレスを減らして欲しいと思ってます。
・生命保険ってむずかしいですね
・たくさん種類があって迷ってしまう。
・今がんばって自力で見直し中。
こんな誤解や迷信を少しでも減らしたい、世直ししたい!!と自分が掲げるミッション(使命感)にしております。
以前にも、「保険の見直しってほんとに必要?①②」と書いておりましたが、
日本における一世帯あたりの生命保険料の支払い総額ってご存知ですか?
その金額は平均で2000万円にもなるそうです。
※総理府統計による
しかし一方で、2000万円を保険に支払ったとしていったいいくら戻ってくるのか。。
そのデータも付け加えておきます。
なんと!180万円だそうです。
いったいどこにこの差額は消えたのでしょうか??
そのカラクリ、疑問の解消は是非お問い合わせください。
生命保険で損をしない情報提供を無料で行っております。
生命保険の見直しは、家計からの無駄な出費を短時間で一気に削減することができる行動です!
さぁ!いつやるの?
今でしょ!!♪
ファイナンシャルプランナー 姉川英邦