今回は保険の話ではなく社会保険の制度について書いてたいと思います。
先日、新しく長男が産まれました!子供を育てるは大変だなーと感じていますが。
子供が生まれてお母さんもしくはお父さんは育児休業を取られると思います。その期間は
社会保険料が免除されるのはご存知ですか?
産前産後休業期間中も社会保険料が免除されます。
免除される期間は社会保険料免除期間は育児休業を開始した日の属した月から終了する日
の翌日が属する月の前日までの期間です。
節約できるお金
産休+子供が1歳になるまでの育児休業を取った場合の金額ですが。
給与総額18万円の場合⇒約32万円
給与総額26万円の場合⇒約45万円
給与総額32万円の場合⇒約57万円
を免除する事ができます!
知ってるのと知らないのでは全然違うと思います!
会社が書類を送って来てくれて案内してくれる場合もありますが案内されてない場合は注
意が必要だと思います。
育児休業中の方はぜひチェックしてくださいね。
